前回の記事で、
未経験転職の現状をお伝えしました。
なかなか未経験者には厳しい現状ですが、
では、どうすれば
未経験入社を勝ち取れるのでしょうか。
ズバリそれはただひとつです。
それは、
前職の経験を活かした自分の武器を探すことです。
特に、IT業界は多用化して広がっているので、
分野と分野をつなぐ能力は不可欠となっています。
その能力というのは、
コミュニケーション能力です。
逆に言うと、全員が全員必ずしもそうではありませんが、
IT業界で技術職だけを経験されてきた方よりも、
例えば営業職等を経験されている方の方が
このコミュニケーション能力の点では断然有利になります。
今、IT業界に求められている物は
コミュニケーション能力です。
実際私も、未経験入社内定の理由は、
コミュニケーション能力の高さでした。
もし、少しでも未経験者を育てる環境がある会社なら
この点は非常に武器になるので、
これを念頭において、書類作成、面接等に臨めばいいと思います。
IT業界に必要なものはスキルだけではないという事を
忘れないで活動して下さいね。
カテゴリリンク
 |
まずはココから始めましょう! ユーザーの視点で基礎的な事を理解している事を証明する国家資格です。 |
 |
転職にも有利! 開発側の視点で基礎的な事は理解している事を証明する国家資格です。 |
 |
ネットワークエンジニアの登竜門! 企業で取得が奨励される程の需要があるCiscoベンダー資格です。 |
 |
近年人気急上昇! これからも高い需要が見込まれるLinuxベンダー資格です。 |
|TOP|
スポンサーサイト